※記事内に広告・プロモーションを含む場合がございます。

トラベルライター養成講座を受けてみて

こんにちは、まいまいです*

今日は2020年2月20日、トラベルライター養成講座、最終日前日にこのブログを書いています。

トラベルライター養成講座は3週間の合宿型の講座でした。

始まる前までは「3週間って長いだろうな」と思っていたのですが、今、最終日前日になると、「あっという間に3週間経っちゃたな…」と率直に感じました。

トラベルライター養成講座の募集を見つけた時、「私がまさに求めてた講座だーーーー!!」と思って、絶対に受けてみたい!!!!の気持ちでいっぱいで、受講するのを楽しみにしていました。

もともとライティング講座は受けたいなーーって思っていて、ストアカっていう「教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット」https://www.street-academy.com/っていうサイトがあるんですけど、ここで2,3回単発のライティング講座は受けたりしたことがありました。

<strong><span class="fz-12px">悪ひよ</span></strong>
悪ひよ

でもねえ、単発でライティングを習ったくらいじゃ、正直自信を持てなかったんですわ…わかります?

だから、複数回まとまって学べる講座に行きたいなって思っていた訳なんですよ!!
話を戻しますね*

トラベルライター養成講座 一期の講座内容は大きくこの様な内容でした。

  • クラウドソーシングサイトの仕事の取り方
  • ライティング基礎知識
  • ブランディング
  • SNS
  • SEOライティング
  • Webマーケティング
  • 写真(カメラ)
  • アイキャッチ画像の作成
  • WordPress(ワードプレス)でのブログの立ち上げ方&アフィ⇒ちなみにまさに今見てくれてるこのブログはトラベルライター養成講座の中で立ち上げました!!

トラベルライター養成講座の一日のスケジュールは基本的には、午前9時~正午まで座学講座を受けます。
お昼を挟んで午後から、個々の課題(ブログ記事を書いたり提案したり)や、お仕事受注できた記事の作成など個人がそれぞれ取り組むものが違っています。

トラベルライター養成講座を受講して感じたのは、その点もすごく有益な面でした。

また、自分が最近本当によく感じるのは …

<strong><span class="fz-12px">ふくろう先生</span></strong>
ふくろう先生

習うより慣れよ !!!!!!!!この言葉に尽きる。

いくら頭では分かったつもりでも、実際やらないと覚える事ができていなかったり、自分の身になってないと感じた事が多々ありました。

楽曲制作でも、知識としては分かったつもりでいても全然できてなかったり…という事で、やっぱりどんどん自分自身が取り組まないとダメなんだ!スポーツでも音楽の演奏でも言える事ですが、

<strong><span class="fz-12px">解説ヒヨ</span></strong>
解説ヒヨ

やらないと上達できないなんて当たり前の事 !

分かり切っている事なのに分かった気になっている人って、世の中 結構 そういう人って多いと思うんです。

トラベルライター養成講座では午後の時間に、ある意味で強制的に(笑)実践となるわけです!
実際に講座中にライティング収益を生み出すことが出来たり、講座期間中なら講師の方もいてくれるので、分からない事もすぐ聞けるので、仕事を取っても相談する事ができるのは本当に心強かったです!

あとはこういう条件のお仕事は気をつけた方が良い等、自分一人じゃ気づけなかったであろう事も聞けた事も、とても有益でありがたかったです。

午後の取り組みが終わったら夕会があり、それぞれのメンター講師のところに集まって、今日取り組めた事など一人一人メンター講師と話します。
そしてその日の夜にやる作業なども目標設定する。というのが夕会の流れでした。

あとそうそう!ここまでで作業終わりって感じではなかったです。
基本的にみんな必死に朝9時 ~ (早い人は朝7時~とか) 夕飯後もひたすら作業してましたね。

私は一人だと誰にも見られてない安心感から、一人だとサボりがちになるだろうなと踏んでいたので、みんなでいるスペースで作業するのがサボらない秘訣←と考えていたので、集中スペースで作業する事が多かったです。

シェアハウスで作業する人もいれば、カフェで作業、ガストで作業する人もいて、みんな自由に好きな場所で作業していました。

当たり前のことなんだけど、実践はすごく大事。
本当にこの講座のシステム?と言っていいのか分かりませんが、講座の時間よりも実践を積ませてくれる時間の方が長いのは、これは合宿型の講座じゃないと難しい事だよな…と思いました。

合宿型それぞれメリットデメリットがあります。

トラベルライター養成講座 合宿型のメリット

  • ガッツリ学びに専念(集中)できる体制と環境が整っている。
  • 周りの人全員が頑張っているので、モチベーション維持がしやすい。
  • お互いに、情報交換や相談などしやすい環境である。
  • 講座中に(頑張れば)収益を生みやすい。 他ではなかなか難しいと思う。
  • いろんな事をやっている人と、コネクションができる。

トラベルライター養成講座 合宿型のデメリット

  • 仕事や学校を休まないと参加することはなかなか難しい。
  • 都内で用事や仕事があると、一旦戻るのがなかなか大変。
<span class="fz-20px"><strong><span class="fz-12px">ぴよ様</span></strong></span>
ぴよ様

でも情報をまとめると!相対的に見ても合宿型の講座って、メリットの方が断然に!はるかに大きいと感じる!

合宿型のトラベルライター養成講座に参加するには、学校や仕事を休まないといけなかったりもするけれど、私の個人的な意見ですが…少し休んででも!参加する価値のある講座だと思います。得られるものの方が、はるかにデカい気がしました。参加した私の個人的な意見ですが。

私はパソコンは、正直いうと細かいところまで使いこなせてるかというと、あまり自信がなかったです。

今まであまり使わなかったツールなど、 トラベルライター養成講座で使ったり、ツールを知る事が出来て非常に大きな収穫となりました。

愛用MacBookProとも、ちょっと仲良くなれた気がします(笑)

3週間振り返ってみると、終盤はずっと意地になって、深夜までずっと作業してました。間違った努力は効率悪いのも分かってますが、とにかく自分はその時は「習うより慣れよ」精神で、新しい習慣を身に着けるには手を動かさないとダメなんだーーーーっと(笑)

私は自分に甘くて、それが嫌で自分を少しでも変えたかったっていうのもあった気がします。

トラベルライター養成講座の中盤であった1万字を書くチャンレンジ… 「1万字チャレンジ」

1万字チャレンジは結構思ったように書き進められなくて、精神的に結構きつかったです。

案件の記事だと考える事が多く、テンポよく私は書けなかったので、「1万字チャレンジ」の後半は、テンポよく書き進める為に、自分のパーソナルな内容を書いたりしてました。

自分のパーソナルな内容を文章にしてたら、色んな事を思い出したりで、だんだん涙が溢れてきてしまって、実はひそかに泣きながら…

1万字チャレンジしてました笑

終わってみると、頑張ったなっていい思い出です。
私は一番遅い方でした。周りの人が1万字終わっていく中、自分はあと○○字…みたいな焦る感覚も体感しました。

でも、終わった後の達成感はすごく嬉しいものがあります!!無理して体調崩すまではやって欲しくないですが、けっして成功体験は大きいものでなくてもいいんです。

あのほんの小さな成功体験を積み重ねていくことこそが…自分の自信になりました。

<strong>ヒヨ</strong>
ヒヨ

人間、小さな成功体験を積み重ねていくことでもそれが自分の自信につながっていく。

それと、トラベルライター養成講座の皆とも、だんだん仲良くなれてきた感じもすごく嬉しかった!

要は同志なわけじゃないですか。
「みんな頑張っているから、私も頑張らなきゃ 」 みたいな切磋琢磨していく感じが良い雰囲気だと思いました。

1周目の週末に、カメラウォークに参加できたこともすごく楽しかったです…!
プロのカメラマンのMANAMIさんに撮影して頂きました!カメラ持ちの皆はカメラの事を教わったり…。

カメラウォークに参加した時の写真、こんな感じでみんなの表情、すごくいい笑顔でした*

撮影…MANAMIさん
Twitter: @manami_iwn (https://twitter.com/manami_iwn

トラベルライター養成講座一期生として、学べた事はとても大きかったと思います。

トラベルライター養成講座に参加していた人はどんな人がいたか?

本当にキャラの濃い色んな人が受講しに来ていて、

  • キャンプ好きで釣り好きでミャンマーの奥地に行くようなHさん(酔うとおもろい)
  • 環境問題に興味があるギャップのある大学生Kくん(天然なとこもあって可愛がられキャラ)
  • バイク旅が好きな筋トレお兄さん(笑)のAさん(とても面倒見いいお兄さん)
  • 世界一周してそのまま帰国して直行の旅人…Wさん(フットワークの軽さすげぇ)
  • 会社を退社してゲストハウスの事業を考えているビジネス思考のNちゃん(話していて頭の良さを感じた!)
  • 大学生バックパッカーで東南アジアを中心に渡航の部活大好きSくん(スポーツ万能。人狼強ぇ)
  • プロの女性カメラマンのMさん(同じシェアハウスで朝ごはん一緒に食べたりしました^^)
  • コーヒーをこよなく愛するMちゃん(お菓子作りのスキル高くて女子力羨ましかった)
  • 面倒見の良いフリーランスエンジニアのEさん(すごく話しやすい♪心配してくれた優しい方)

と、私の合わせて10人。

トラベルライター養成講座:講師陣も個性豊かな面白い講師陣でした!!

りこぴんさん(https://twitter.com/2Rikoko

りこぴんさんの『無拠点女子 』 ってワードに、本当に会う前から興味津々でした! りこぴんさんのとにかく行動力に満ち溢れてるところ!やると行った事は実行するところ…素晴らしすぎて、 それも尊敬しっぱなしでした。同じ女子として、本当リスペクトでした!!りこぴんさんのコミカルな写真も大好きです♪

ぐちをさん(https://twitter.com/guchiwo583
私のメンター講師で、「この人頭良いだろうな…」って講座終わるまでずっと思ってました(笑)
ぐちをさんからは「こだわりすぎて時間をかけすぎないこと」…この事についてものすごい教わりました。今も書くとき、念頭におきながら書いています!
あとは面談時、私の完璧主義をノーヒントで見抜かれた時は驚きで洞察力のある人や!と驚いた事を覚えています(笑)
※私は適当にざっくり済ませちゃう時と、変な所にこだわって時間を使いすぎて前に進めない時の二面性があるんですけど…ライティングでは後者のこだわりすぎ性能が発揮されてしまったようでした(^^;

ルイスさん(https://twitter.com/NY_ruisu
ルイスさんにはトラベルライター養成講座の統括として、トラベルライター養成講座をまとめてくださった方です!本当に今回のトラベルライター養成講座、企画してくださって嬉しかったです!
講座初日に話してくれたアイスランドの話は面白かった!
Webマーケティング、SEOライティング等、勉強になりました。
トラベルライター養成講座中に撮影して頂いたルイスさんの写真は、本当に皆の雰囲気が伝わってくる写真ばかりで素敵な写真ばかりでした!

とにかくみんな、いい人達ばっかだった!

<strong>くまとひよ</strong><br>
くまとひよ

なんだそれ。ざっくり説明まとめすぎだろ…www

トラベルライター養成講座の運営陣、そして美味しいご飯を担当してくれた皆々様も紹介!

*いけちゃん(https://twitter.com/ikechan0201
ブランディング講座←とてもためになりました!

*あかねさん(https://twitter.com/0609mia
生活面で親切に分からない面でお世話になりました!

*なおちゃん(https://twitter.com/naokoamigo1
なおちゃんの作るなおメシは本当に絶品です!

私が無茶してた時も実は見守ってくれてたり、最後のトラベルライター養成講座の修了パーティーで、皆でお互いの色紙にメッセージを書きまくったんですが、私のメッセージ…頑張りすぎないでね、とかいっぱい書いてあった←優しい人達ばかりですよ。本当。

トラベルライター養成講座 修了パーティーでの写真

撮影…ルイスさん
Twitter:@NY_ruisu( https://twitter.com/NY_ruisu
Blog:https://ruimaeda.com/
撮影…ヒロタケンジさん
Twitter: @piroken1980 (https://twitter.com/piroken1980
Blog:https://hirokenji.com/
撮影…ヒロタケンジさん
Twitter: @piroken1980 (https://twitter.com/piroken1980
Blog:https://hirokenji.com/

今まで自分が未経験の世界に踏み込む勇気をくれた、トラベルライター養成講座でした。
思い切って受講してよかった。

お世話になった講師の皆さん、運営で関わってくださった皆様、同じ受講生のみんな、 コワーキングスペース 「まるも」で仲良くさせて頂いた皆さん…会えて嬉しかったです!本当にありがとう!

そして、今後トラベルライター養成講座の第2弾が、2020年6月に開催するらしい!
もし迷っている人がいたら、トラベルライター養成講座を実際に受けた一期生としての体験から言いますが、絶対に思い切って参加する事をお勧めします^^

私は思い切って参加して良かったって、心から思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました